いざという時の「あ」
デザインあ
最近うちの子達を夢中にさせる教育テレビ
まえはコッシーだったのだけれど
最近は「あ」
ちょっと前は
ちょっと気を引きたい時に
この「あ」はとっても有効なのだ
ミルクが欲しくて泣いている時も泣き止んで見ててくれるし
(その間にミルクつくれる!)
洗濯もの干す時とか
トイレ行きたい時とか
お風呂掃除したい時とか。
うちのこ達、異常な風呂好きで
風呂のドアノブまわした音で飛んでくる
風呂掃除なんてなかなか出来ない
「あ」
しばらくその力お借りしまーす